『今 すべてを話す時・・・』 航が編集長に申し入れた事で、月山は花園ゆり子の担当から外れる事に。 「あの小娘」と言いつつ、ガッカリしてる修。 「問題なのは、あの人が担当外された事」と寂しそうな陽。 修に頼まれて(頼まれなくても、掛けたかも?)、月山に電話する智。 でも着信に出る事が出来ない月山でした。 新しい担当者は、陽の書いたネームにダメ出しするし、 自分も案を考えるから参考にしろとか、思いやりのない言い方。 「担当なんてみんな威張り散らす」と慰める田中ちゃん。 田中ちゃんのところは、大手じゃないのね^^; 「あの人は違った。月山さんは、偉くなっても、あんな態度は取らないと思う」と陽。 おお!月山さんと言った陽君♪ ただし「ガッサン」さんと田中ちゃん流だけど〜 「月山を受け入れたい自分と、 そう出来ない自分と戦ってるのよ」と言ってた川村編集長の言葉通り、 自分から月山を編集から外した航だけど、 「彼女を見てると辛くなる。 頑張れば頑張るほど、隠し事してるのが辛くなる」と話してた航。 前回のキツイ言葉の裏側には、そういう思いがあったのね・・・ あの時、声が震えてて辛そうだったので、無理してるのはわかってたわ。。。 その隠し事とは、「陽の出生の秘密」 あと2年、陽が20歳になるまでは、秘密を守ろうとしてる航。 一度きりの約束を守らなかったから、 自分から編集長に話したんだと言う航に、 「もうバレたんだからいいじゃん」と陽。 それでも頑なに、「前の生活に戻りたいだけ」と言う航。 「そんなの無理。わかってるくせに」と出て行く陽。 自分を守る為に、航兄が無理してる事が、わかっていたのでしょうね。。。 航の父が、画家の片岡亮と知り、 その事の疑問を花園ゆり子ファンサイトとBBSに書き込むみすず。 航が必死に隠そうとしてるのに、勝手に突っ走るみすずは、 どうも好きになれないキャラなんだけど、 でも、初めて会った時の航が、木を描きながら生き生きとしてたので、 そうなって欲しい思いなのかな? それともただの自己満足? そのファンサイトを編集長から見せられた月山。 思い切って、「片岡亮(“とおる”と読むのね)」と検索しようとするけど、 「人には踏みまれれて欲しくない場所がある」と言ってた航を思い出し、 調べる事は止めました。 偉いね〜月山。私だったらきっと、思い出しても検索したろうな・・・ ![]() ようやく月山を捕まえて、 「航兄の言う事なんて気にするな。 修兄も陽もオレも、君に戻って来て欲しいんだ」と智。 でも「航さんに迷惑を掛けたくないんです」と月山。 「航兄の事が好きなんだ」とちょっと寂しそうな智。 そして、「航兄が一番大事なのは陽。 人生の半分、あいつを育てるために生きて来たんだ。 航兄はアンタのところには来ない。仕事と割り切って戻って」と。 会社の決定なのでと言い、 もらった缶コーヒーを飲まずに置いて、仕事に戻った月山。 「僕の事、好き?」と突然聞く陽に、 赤ちゃんの時から可愛くて、兄弟で取り合ってと懐かしそうに話す智。 そんな兄を嬉しそうに見つめ、「僕、智兄たちの弟で良かった。 だからもう、僕の事ばかり考えるのは止めて欲しい」と意味深な陽に驚く智。 用事があるから先に帰ってと言った陽、 その用事とは、月山に電話する事でした〜 元気?と世間話をした後、 「本当に戻って来れないの?編集長に頼んでも?」と陽に言われ、 辛くて「仕事なの」と電話を切る月山。 夜道を一人で歩いてる陽を見かけ、 月山のアパートに連れて来た田中ちゃんと川村編集長。 (二人は昼間からずっと喫茶店で言い合いしてたらしい ![]() 最初陽だけ顔を出し「来ちゃった」と言う陽が、可愛らしい♪ でもこのセリフは「ひょうきん族」の、 「さんちゃん、来ちゃった」を思い出してしまったわ〜 片岡四兄弟の暴露記事が週刊誌に載ってしまいました。 他からバレる前に、すべてを話すべきだと言う修と智。 「僕の事ばかり考えるのはやめて」と言われた事を話し、 自分達の思いだけを押し付けるのは、陽にとって負担だし、 陽は陽なりに考えてると言う智だけど、 父親から「何かあったら、真っ先に陽を守れ」と言われた航は、 そうは出来ないのでした。 死の間際、航にだけ陽の父親の秘密を話した父。 陽の父親に関する何かがあるから、まだ言えないのかしら? 月山の部屋に、陽を迎えに行く兄達。 しかし「イヤだ。ここに泊まる」と頑固な陽。 「ダメ?」とすがるような顔されて、困った月山は、 「布団が一つしかないから〜」 そういう問題じゃないじゃないだろと、修兄とツッコミと共に私も思ったわ〜 陽、俺達が心配してるのがわからないのか 「もう放っておいて。もっと自分達の事を考えて。 何でこの人を遠ざけるの?この人に関られるのがイヤなんでしょ? ホントの事知られるのが怖いんでしょ?」 陽の言葉に、固まってしまう兄たち。 「もう隠さなくていいよ。ちゃんと話してよ。 そうしてくれないと、もう僕、どうしていいのかわからないんだよ…」 そう言いながら涙が溢れてくる陽。 「わかった…陽は俺達の本当の弟じゃない。 今まで隠しててすまなかったな」と涙が流れてる航。 やっぱりそうだったと笑いながらも、飛び出してしまう陽。 疑ってはいたけど、事実を突きつけられた陽も、 陽が傷つく事がわかっていても、 隠し事を話さなければならない航にも、胸が痛むわ。。。 こうなるのは予想出来たし、ベタな展開なんだけど、泣けてきましたーー(:_;) 「気付いてたのに、知らないフリしてたんだ」 陽の思いに兄達は呆然。。。 陽を必死に探す智と修、そして月山。 最初に見つけたのは月山でした。 自分だけ血の繋がりがない事にショックを受けてる陽に、 「うちの家族似てないけど、ふとした仕草がソックリ。 そういうのって“家族”だからだと思う。 血の繋がりじゃなく、一緒の空間で生活して生まれてくるものだと思う」 そう話して、前にとった四人兄弟の写真を渡す月山。 「陽くんにソックリだよ。航さんも修さんも智さんも」 仲睦ましい四人兄弟の写真を見つめながら、涙が溢れてくる陽。 「わかってる。だから血の繋がりが無くても、 “お前は俺達の弟だ”って言って欲しかったんだ。 隠してるから言えなかった。“お兄ちゃんたちの事大好きだよ”って… そんな事言ったら、もっと苦しめると思って、甘えられなかった」 航兄たち、僕の為に、やりたい事を諦めて生きて来た。 もう僕の為に諦めて欲しくない…」と泣いてる陽。 「バカだな。甘えていいんだよ。いっぱい甘えればいいんだよ。 今日は特別ヒミツにしておいてあげるから、泣いていいよ」と月山。 月山の肩にもたれて泣いてる陽、 頭を撫でて慰める月山は、お母さんみたい。。。 そんな様子を、離れたところから見守っていた3人の兄達でした。 号泣して、智の肩にもたれて泣く修は、陽君ソックリ♪ 月山にも陽にも、そして3人の兄達にも泣けて来たわーーー ![]() Baby Don't Cry (DVD付)
|
<< 前記事(2007/03/07) | ブログのトップへ | 後記事(2007/03/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
ヒミツの花園ってどうですか
ヒミツの花園でもいい味を出している寺島進さんってどうでしょう? ...続きを見る |
視聴率の高いドラマってなんだろう 2007/03/08 15:41 |
・フジ「ヒミツの花園」第9話
2007年3月6(火)22時00分から、フジテレビで、「ヒミツの花園」(第9話「今、全てを話す」)が、放送されました。 陽の秘密が、とうとう明らかに!! ◇夏世(釈由美子)は、航(堺雅人)の申し入れで突然、花園ゆり子の担当を外されることになった。早速、片.... ...続きを見る |
たまちゃんのドラマページ 2007/03/09 00:04 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2007/03/07) | ブログのトップへ | 後記事(2007/03/08) >> |